皆さんの中にはお茶が好きな方もおられるとは思いますが、好きな茶は何ですか?
と聞かれたらどんなお茶を答えますか?
今回ご紹介するお茶は「ルイボスティー」となります。
ルイボスティーは緑茶や紅茶、ウーロン茶のようなメジャーなお茶ではないので
飲んだことないよと言われる方も多いのではないでしょうか?
ですが、ルイボスティーには育毛や抜け毛に対して驚くべき効果があるんですね。
今回は、抜け毛や育毛などに良いルイボスティーについてご紹介していきます。
目次
育毛に効果的 ルイボスティーについて
育毛に効果的なルイボスティーの原料でもある「ルイボス」はマメ亜科のアスパラトゥス属の一種となり、原産国は南アフリカ共和国のケープタウン北側に広がるセダルバーグ山脈一帯にしか生息していません。
日々を強い日差しで照らされ、乾燥地域でもあり朝晩で気温差が30度以上というとても
過酷な環境で育っているんです。
実は以前にオーストラリアで栽培を試みるもセダルバーグ山脈以外では栽培に成功しないそうなんです。
このルイボスティーの針葉樹のように細く尖っている葉の部分を乾燥させ作られているのがルイボスティーとなります。
元々ルイボスティーは現地の人を中心にとても重宝されていて、健康を保つお茶として親しまれているんですね。
日本では十数年前から注目を集め初め、南アフリカで年間12000トンが生産されその半分は輸出されているんです。
育毛に効果的 ルイボスティーの味について?
一般的にルイボスティーは紅茶のような赤い色でほんの少しの甘みがあります。
ですが苦味もほとんどなく、癖が弱いのでとても飲みやすいお茶なんです。
さらにカフェインも含まれていないので、高齢者の方や妊娠中の方、お子様の方でも
安心して飲むことができるんです。
育毛に効果的 ルイボスティーの種類とは
ルイボスティーとグリーンルイボスティー
良く知られているルイスボスティーの他に、グリーンるしボスティーがあります。
基本的にルイボスティーは赤い色なんですが、対しグリーンルイボスティーは若干赤い色が薄いオレンジ色で、さっぱした味わいが特徴的です。
元は同じルイボスの葉で作られていますが、見た目や味の違いは実は茶葉の製造方法の違いなんです。
一般的には茶葉を積み上げて、6~8時間は茶葉を発酵させる工程によって茶葉が緑色から
赤茶色に変化していきます。
それに対し、グリーンルイボスティーは、発酵させずに乾燥させてさらに発酵させないように管理して乾燥させます。なので、ルイボスティーのように発酵の時間を取らないので茶葉も緑色のままとなるんですね。
元は、ルイボスは発酵しやすい植物で、グリーンルイボスティーのような発酵させない製造方法は手間がかかるため、工場が限られているため、生産量が少なく希少性の高いもいのとなっています。
ですから、通常のルイボスティーより、グリーンルイボスティーの方が価格が高くなる傾向があるんですね。
実は、一般のルイボスティーには発酵過程で沢山の栄養が失われてしまいますが、グリーンの場合は発酵過程がないので、栄養成分が失われず一般のよりも多い栄養価や効能が期待できます。
育毛に効果的 ルイボスティーの成分と栄養素
ルイボスティーには「フラボノイド」が多く含まれています。
フラノボイドとは、ポリフェノールの一種で抗酸化作用があり美肌効果や髪、爪に潤いを与えてくれます。
他にも血流の状態を良くする効果が期待でき、育毛や生活習慣病の予防にも一役かってくれるんです。
またルイボス特有の成分で、フラボノイドの一種でもあるアスパラチンも含まれています。
アスパラチンは強い抗酸化作用を持っており、特にグリーンには豊富に含まれているんですね。
効果としては、老化現象などの原因となる活性酸素を徐々してくれます。
さらにアスパラチンは煮出にすることで、より多くの成分が浸透するので、昨今では
アスパラチンが持つ医療効果が発見されつつ、成分に期待と注目が集まっているんだそうです。
他にもミネラルも豊富に含まれており、現代人に不足しがちな亜鉛やマグネシウムなども多くとても育毛に適した飲み物と言えます。
ルイボスティーは薄毛や育毛にも良い!?その効果を解説!
ルイボスティーには、カルシウム、カリウム、ナトリウム、マグネシウム、亜鉛、鉄、銅、セレン、マンガン、など沢山のミネラルが含まれていて、その比率は人間の体液に近いとされているんです。
ですから、ルイボスティーには育毛対策や抜け毛予防のために必要なミネラル類がバランスよく含まれていて細胞を促進させる効果があり、健康的な髪の毛を育毛するのにとても適した飲み物なんです。
SOD酵素が活性酸素を分解する?
私達は生活の中で日々体に酵素を取り込みながら生きていますが、取り入れた酵素は
喫煙、食生活の乱れ、紫外線などで体の中から酸化し、活性酸素として過剰に増えてしまいます。
活性酸素が過剰に増えることで、抜け毛や薄毛の原因になってしまいます。
そしてこの抜け毛や薄毛の原因になる活性酸素を分解するのが「SOD酵素」です。
SOD酵素は、加齢により減少傾向となりますが、ルイボスティーは
体内のSOD酵素を増やしてくれるため、育毛効果が期待できます。
また、ルイボスティーはもう某細胞を活性してくれるためミネラルがバランスよく含まれ
抜け毛や薄毛、育毛が気になる方にとても適した飲み物となります。
抜け毛・薄毛・育毛に効果な「亜鉛」も豊富
ルイボスティーの1つの特徴として「亜鉛」が豊富に含まれています。
100gあたり約0.8mgと飲み物の中ではトップクラスの亜鉛含有量となります。
亜鉛は皮膚の新陳代謝と関係が深く、不足すると抜け毛や薄毛に繋がったりします。
また、生活習慣の乱れから、5αリダクターゼという酵素が皮脂腺から分泌されることになります。
この5αリダクターゼが男性ホルモンと結合することで、AGA(男性型脱毛症)の玄以となるのですが、亜鉛は、この5αリダクターゼを抑制する作用があり、ヘアサイクルだ乱れるのを防いでくれます。
ただし、亜鉛の過剰摂取は、倦怠感や頭痛などを引き起こす可能性もあり、特に亜鉛のサプリメントを毎日摂取している方は、健康的に育毛効果をだすためにもルイボスティーの飲み過ぎには注意してください。
育毛・抜け毛予防に効果的なルイボスティーの飲み方
育毛や抜け毛予防以外にも!ルイボスティーのメリット
ルイボスティーには、抜け毛・薄毛予防、育毛以外にも豊富な栄養成分から得られる様々な健康的効果があります。
次からはルイボスティーを飲むメリットをお伝えしていきます。
育毛以外にも【美肌効果】
SOD酵素が活性酸素を抑えて美肌に!体の老化防止が期待できます。
育毛以外にも【血流促進・血圧降下】
ビタミンCをサポートするルチンという成分が含まれ、毛細血管の働きを強化します。
育毛以外にも【代謝促進】
育毛以外にも【むくみ解消】
カリウムが豊富で利尿作用によりむくみが改善されます。
育毛以外にも【整腸作用・便秘改善】
強い抗酸化作用が悪玉菌の増加を抑え、腸の調子を整えます。便秘の改善にも!
育毛以外にも【リラックス効果・安眠】
マグネシウムが神経の興奮を抑え、就寝前に飲むと体温が上昇し深い眠りに入りやすくなります。
育毛以外にも【アレルギー緩和】
フラボノイドが花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー症状を緩和させます。
育毛以外にも【二日酔いの改善】
SOD酵素が飲酒の時に起きるミネラルの不足を補給し、二日酔にも効果を発揮します。
飲みすぎなどによるルイボスティーのデメリットとは?
昨今では、ルイスボスティーによる副作用の報告はありません。
しかし余り過剰に摂取した場合は下記のような症状がでるので注意してくださいね。
適切な量は一日に500ml(コップ3杯)です。
ルイボスティー飲み過ぎることで起こりうる症状
・トイレが近くなってしまう・・・お茶には利尿効果あり、カリウムの過剰な摂取によるもの。
・お腹が緩くなってしまう・・・マグネシウムの過剰な摂取のため。
・胃が緩み痛くなる・・・ミネラルの過剰な摂取で起きる。
一般的にはお茶でもあるルイボスティーは、ノンカフェんで渋みがなく凄く飲みやすいため、上記のポイントに気を付ければ一日に500ml以上は飲んでも問題はありません。
まとめ
いかがでしたか?
ルイボスティーには、薄毛予防だけじゃなく、本当に様々な体質改善効果があるんです。
本当に嬉しい効果がいっぱいの万能茶といえますね。
ルイボスティーを飲むときは、育毛効果を最大限にするためにも、手間ではありますが
しっかり煮出ししてから飲むと育毛に良いです。
またストレートで飲む以外にも、牛乳を入れたり、はちみつを入れたりしての味方をアレンジしても良いと思います。
ノンカフェインで日頃から取り入れやすいルイスボスティー。
抜け毛や薄毛、育毛にお悩みの方は積極的に取り入れると髪に良い効果を得ることができるはずです。