髪に良い食べものといっても、やはり特定のものだけを食べていれば良いというわけでは無く、五大栄養素(たんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラル)をバランスよく摂ることが重要です。

その点で昔から言われているのが「まごわやさしい」です。全部言えますでしょうか?

ま・・・豆≪豆類≫(たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラル)
ご・・・ゴマ≪種実類≫(ビタミン、ミネラル)
わ・・・わかめ≪海藻類≫(ビタミン、ミネラル)
や・・・野菜≪果菜類≫(ビタミン、ミネラル)
さ・・・魚≪魚介類≫(たんぱく質、脂質、ビタミン)
し・・・しいたけ≪菌類≫(ミネラル、食物繊維)
い・・・芋≪いも類≫(たんぱく質)

食材の横に主な栄養素を書きましたがこれだけ見てもバランスよく摂取できることになります。

さらに野菜は種類によってビタミンやミネラルが違ってきますので、出来るだけ沢山の種類の野菜を食べるようにしましょう。

元気な毛髪を作るには食事が大事です!

バランスの取れた食事を心がけましょう。

当サロンは頭皮環境を改善させ発毛、育毛に繋げていく発毛サロンです。
お悩みの方は、ひとりで薄毛の悩みを抱え込まず、お気軽にご相談ください!
症状が進行するほど、治療効果を感じにくくなる可能性があるため、できるだけ早く治療を開始しましょう。