頭皮マッサージには嬉しい効果が!続けた結果どうなる?

最終更新日:2025.04.22

「頭皮マッサージが良いって聞くけど、本当に意味があるの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。私自身、これまで5年以上にわたり300名以上の方と向き合いながら、発毛に関するお悩みに対応してきました。その中でも、頭皮マッサージは非常にシンプルながらも、日々のケアとして続けることで嬉しい変化が期待できる方法のひとつです。

今回は、頭皮マッサージによって得られる効果や、実際に継続された方の症例を交えながらご紹介いたします。

頭皮マッサージの目的は“めぐり”を良くすること
まずは、頭皮マッサージの基本的な目的についてご説明します。私たちの髪は、毛根にある毛母細胞が活発に働くことで育まれていきます。その働きを支えているのが、血液の流れです。

頭皮は身体の中でも血管が細く、血液が行き届きにくい部位といわれています。特に、肩や首まわりがこっていると、頭皮への血行も滞りやすくなります。整骨や鍼灸の観点からも、血流の停滞は髪の発育に影響を与えやすいと考えられています。

そこで役立つのが、頭皮マッサージです。マッサージによって頭皮がやわらかく保たれ、毛根への栄養がスムーズに届けられやすくなります。さらに、日々の緊張やストレスを和らげる手段としても効果的です。

頭皮マッサージを続けた方の実例
熊本スーパースカルプ発毛センターくまなん店・光の森店に通われている40代の男性の方の例をご紹介します。この方は、最初は分け目の地肌が透けて見えるのが気になって来店されました。生活習慣の改善と並行して、毎日5分間の頭皮マッサージを取り入れていただくようご案内しました。

最初の1〜2週間では見た目の変化はわかりにくかったのですが、1か月が経つ頃から頭皮の柔らかさや温かさが実感できるようになったとのことでした。さらに、3か月を過ぎた頃には抜け毛の量が以前よりも穏やかになり、周囲の方から「髪がふんわりしてきた」と言われたそうです。

このように、頭皮へのやさしい刺激を日々の習慣に取り入れるだけで、髪の印象や地肌の状態に変化が現れることがあります。

自宅でできる簡単マッサージのコツ
頭皮マッサージというと難しく感じるかもしれませんが、やり方はとてもシンプルです。力を入れすぎず、指の腹でやさしく動かすことがポイントです。

両手の指の腹でこめかみを軽く押さえて、円を描くように動かします。

頭頂部に向かって、少しずつ場所をずらしながらマッサージしていきます。

最後に、首の後ろからうなじにかけてやさしくさすりましょう。

入浴中やドライヤーの前後など、毎日のスキマ時間を使って気軽に取り入れてみてください。続けるうちに、頭皮が少しずつ柔らかくなってきた感覚がわかるようになります。

続けることが最大のカギ
頭皮マッサージは、一度だけ行ってすぐに髪が増えるような即効性は期待できませんが、積み重ねていくことで頭皮環境が改善されていきます。そしてその変化は、抜け毛が減ったり、髪のハリやツヤが増したりといった形で現れてきます。

また、頭皮の状態を確認しながら、適切なケア方法を見つけていくことも大切です。熊本スーパースカルプ発毛センターくまなん店・光の森店では、お一人おひとりの状態に合わせたサポートを行っておりますので、不安を感じることがあればお気軽にご相談ください。

忙しい毎日の中でも、たった数分のマッサージを積み重ねることで、髪と頭皮の未来が少しずつ明るく変わっていきます。今日からできるやさしい習慣として、まずは自分の頭皮に触れてみることから始めてみてください。きっと、思わぬ変化が訪れるきっかけになりますよ。