こんにちはスーパースカルプ発毛センタ―技能士の岡嶋です(^^)
最終更新日:2025.06.11
最近、抜け毛や薄毛にお悩みの多くの女性のお客様から、「正しいシャンプーの方法がわからない」というお声をよく耳にします。
こんにちはスーパースカルプ発毛センタ―技能士の岡嶋です(^^)
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は主なNGシャンプー方法とその影響についてお話しします!
【NGシャンプー方法とその影響】
①熱いお湯で洗う
熱めのお湯でシャワーを浴びる人が多いのですが、熱いお湯での洗髪はNG!
頭皮に必要な油分まで洗い流され、頭皮が乾燥してしまいます。
その結果、乾燥から皮膚を守るために皮脂が過剰に分泌され、ニオイの原因になります。 また、熱いお湯を使用すると頭皮の温度が高くなり、それもまた皮脂の過剰分泌につながります。
②髪を濡らして即シャンプー
髪をパパッと少し濡らしてすぐにシャンプーをするのはNG!
髪や頭皮をしっかり濡らさないとシャンプーが泡立ちません。
③指の爪で洗う
頭皮を傷つけ、炎症や乾燥を悪化させる可能性があります。
④すすぎが不十分
シャンプー成分が残り、ニオイや炎症の原因になる可能性があります。
⑤タオルドライ
お風呂から出たらタオルドライをする。
⑥ドライヤー
自然乾燥をすると雑菌が増え、水分が蒸発しすぎることで頭皮が乾燥します。
必ずドライヤーで頭皮を完全に髪の毛は8割方乾かしましょう。
※まとめ
いかがでしたか?「ヤバい……やってた!」という人は、これから是非これらを意識して、健康的な髪を維持してくださいね!
髪は、毎日の積み重ねで変わっていきます。
もっと具体的にしりたいという方は、スーパースカルプ発毛センターへお気軽にご相談くださいね☆彡