こんにちはスーパースカルプ発毛センタ―技能士の岡嶋です(^^)

最終更新日:2025.07.09


今年は梅雨短く、一気に夏真っ盛りで、みなさんは体調崩されてないでしょうか?

私は・・・若干バテ気味の今日この頃です(-_-)

『そんな時はウナギを食べようと思い♪』

奮発してウナギ屋さんへ行って来ました!

ウナギと言うこと...もうすぐ丑の日ですね!

今年は7月19日(土)と7月31日(木)の2回あるそうです。

色々と調べてみると実は疲労回復だけではなく、発毛、育毛効果に抜群な食材なのです。

そこで、本日はウナギは髪の毛に良い効果があるのか?のお話をしていきたいと思います。

髪の毛を作る為には「ケラチン」という成分が必要になります。

この成分は亜鉛がないと上手に合成されないので、髪の毛が作られにくくなってしまいます。

また亜鉛自体は、体内で作ることが出来ないので、必ず「食事やサプリメント」で摂取するしかありません。

ウナギが髪の毛に効果があるというのは「亜鉛」が沢山含まれているということが理由となっています。

☆☆ウナギの嬉しい効果について☆☆

ウナギは亜鉛だけではなく、実はビタミンAなども豊富に含まれていることが特徴です。

ビタミンAには皮膚の細胞を活発にする作用があり、これによって頭皮を健康な状態へと導くことが出来ます。

また、ビタミンB群が沢山含まれているので、疲労回復効果も期待できます。

ウナギに含まれるDHAが血液をさらさらにする効果があるので、頭皮の血流を改善し、より栄養がいきわたりやすい環境へと促してくれます!

ウナギを食べるということは、髪の毛だけでなく、体にとっても良いことなので非常にオススメの食材です。

中々食べることのないウナギですが、バランスの取れた食事に取り入れることで、髪の健康をサポートし、発毛、育毛効果に役立つでしょう。

一つ一つ髪に良いことを積み重ねることが、発毛、育毛効果につながりますよ!(^^)!

当店はAGA・薄毛・抜け毛・髪の毛のトータルケアを行っています。

髪の毛のことで悩んだらスーパースカルプ発毛センターへお気軽にご相談くださいね☆彡